こんにちわ、鯵坂直子(あじさかなおこ)です。
わたしは、悩みや思い込みを解放し
宇宙レベルで人生を好転するサポートをしています。
はじめての方はこちらをどうぞ♡

自身の体験から学んだ
「愛と感謝は人生の加速装置」をコンセプトに
心理学メソッド・成功哲学・宇宙理論を土台とした
コンサルセッションや講座を提供しています。
そのなかの重要なことのひとつに、執着の手放しというのがあります。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
お正月早々、おみくじでの体験をお話しますね!
今年はおみくじ3回!ほんとはダメなんだけどねー笑
基本的に、おみくじとは、
「何に対して神様に聞きたいのか」を明確にしてから引きます。
これから1年の運勢が一般的でしょうか。
他にも、
仕事とか恋愛とか学業とか、聞きたいことを決めて
それに対する神様からのメッセージをいただくのがおみくじ。
もともと、
後継者選びとか政治とか、お祭事とか重要なことを決定するときに、
神の声を聞くための道具として使われていたのがくじだったんですって。
だから何度も引かない!
何度も引くというのは神様に対して失礼というものなんですってー
本来はね!!
【1.執着手放せず、「吉」が続く…】
でも、わたし、今年は何度もおみくじしちゃいました!
元旦に氏神様へご参拝
・
・
「吉」
この瞬間、
「あれ??わたし大吉のはずなんですけどー
昨年末もくじびき1等賞、肉当てたしね!」
というこころの声…笑
そして、2日は旅先の崇敬神社へご参拝。
今度こそ絶対大吉!という執着とともに…
・
・
「吉」
「は?また??わたし大吉のはずなんですけどー!
昨年末もくじびき1等賞、肉当てたしね!!」
でもさすがに、
ことしは「吉」なんだなーってなんか残念な気持ちに…
【2.「吉」はすばらしい!手放し完了】
でも、吉ってすごくいいんですよね。
吉と中吉、どっちがいいの問題ってあると思うんだけど、
まあ、ほとんどの場合第二位!!
(お参りする神社によって順位は違ったりしますー)
●神社庁公式6種類
大吉>吉>中吉>小吉>末吉>凶
◎鎌倉の鶴岡八幡宮7種類
大吉>吉>中吉>小吉>末吉>凶>大凶
実は、
良いのを引いても悪いのを引いても、「気持ち」がなにより大切!
真摯に受け止める気持ちがあればよいのです。
・・・わたし謙虚じゃないなー-って、反省…
第2位!すごくいいよー!
伸びしろある!!
吉日って言うじゃないかー!
「吉」ってすばらしい!!って思えてきました。
こんなわたしに、吉を与えてくださりありがとうございます
なんか、もうなんでもよくなってきました。
「大吉でも吉でもどちらでもよい」
「大吉でも吉でも大凶でも、どれもすばらしくありがたい」
手放し完了です!!

【3.予想外の大吉!ミラクルー!!】
ご参拝もできて、お札も新しく出来て、
手放して、2回も出た「吉」に満足満足♡
さて、お家に帰ろうと母に旅館のチェックアウトを頼みました。
戻ってきた母が、旅館からのおみやげくれたよーって
とってもかわいい今年の干支、虎の置物♡
母は、すでに神社でおみくじ付き虎の置物を購入済だったので、わたしにくれました。
「これもおみくじついてるんじゃないの?」
「あ、ほんとだ、おみくじ入ってる!」
ドキドキドキドキ…
2度あることは3度ある、吉かもーと思ったら、
な、
な、
なんとー--!!!
「大吉」!!!
ミラクル、キターーーーー!!!
手放すと入ってくる!!!
ありがとうございますありがとうございますありがとうございます!!!
【最後:手放し同様、いやそれ以上⁉大切なこと】
おみくじに関して、無意識のうちに思い込み設定できちゃってました。
「大吉以外はダメ」
でも2回も「吉」がきてくれて
↓↓↓
「大吉でも吉でも大凶でも、どれもすばらしくありがたい」
手放したら、ミラクル起きました☆彡
でももしかしたら、
何度もひいちゃダメなのに、いいのー?って思うかもしれませんね。
「おみくじは1回じゃないとダメ」
神事なので、とっても強力な設定ですよね。
でも、
一番大切なことは「自分が気分よくいること」
自分に聴いたら「もう一度引きたい」と言うので、おみくじしました。
こころの声に従って自分を満足させてあげられました。
「おみくじは1回じゃなくてもいい」
自分設定!!!
事実、3回目のおみくじは奇跡!!!
なんと欲しかった大吉を神様が与えてくださいました!!
ほんと、神様も現実もとってもやさしいですね。
わたしとつながってくださり、ありがとうございます
鯵坂直子(あじさかなおこ)
:::::::::::::::::::::
個別コンサルセッションはコチラ↓↓↓
https://kaiho8.com/?page_id=326
あじ坂なおこ オフィシャルブログ
https://kaiho8.com/
Facebook
https://www.facebook.com/naoko.beingfree
Instagram
https://www.instagram.com/naoko_gift
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC4Fzg_zMuw366-OerSZAAtg
gmail